速報:Appleが開催するWWDC2020は開発者向け完全無料?初のオンラインで6月22日開催

Appleは今年の開発者会議WWDC2020を6月22から開催することを発表。新型コロナウイルス感染拡大によりオンライン形式となることは既に公式から発表済みでしたが、ようやくスタート日が正式に明かされました。

WWDC20

Image: Apple

なお、いつまで開催されるかはわかりませんが詳細は改めて発表するということ。Apple DeveloperアプリやWebサイト及び電子メールにより提供されるという。今回WWDC31年目にして初のオンライン開催。本来であれば約5000人しか参加できません。物理的な会場の成約がなくなったことで史上最高の2300万人から155以上の国や地域にわたる開発者コミュニティすべてに向けたセッションとなります。

そして昨年のチケットは約1600ベル(17万円)しましたが、WWDC2020はオンライン開催でしかも無料。その意味でも今回は国境や様々な壁を乗り換えた「最も開かれたWWDC」というに相応しいものです。すべてのOS(ios、ipadOS、macOS、watchOS、tvOS)の未来を体験できることも謳われています。

これでもアップルは世界各国の学生を対象として、WWDCに参加する機会提供するスカラシップを実施してきました。今年は代えて「Swift Student Challnge」、すなわちSwift Playgroundsを提出するコンペが開催されます。

代えて「Swift Student Challnge」つまりSwift Playgroundsを提出するコンペが開催されます。すでにSwift Student Challnageの応募は可能となっており、締め切りは大西洋時間5月17日23時59分それまでにそれまでに、世界中で開発に取り組んでいる学生の皆さんを対象に、Swift Playgroundで開発した実際に操作して3分以内で内容を体験できるシーンが募集されるのこと。

優秀作品には他では入手できないWWDC20ジャケットとピンバッジのセットを進呈するとのことです。さらなる詳細は、こちらで案内されています

WWDCは開発者向けのイベントではありますが、プロ向けのハードウェア・ソフトウェア製品や新たなジャンルの製品が披露される場でもありますね。

またEngadget以下のことを述べています。

16インチMacBook Proや13インチMacBook Proの後継機など噂のPro向け新製品は出尽くした感もありますが、思わぬ隠し球もあるのかもしれません。

 

新型MacbookPro13インチが登場!!

わーお!まさか出るとは・・・!

GWの真っ最中でありますが新型MacbookPro13インチをappleがついに発表しました。

新型13インチMacBook Pro出た! シザー構造キーボードに物理escキーがある!

Image: Apple

主な内容

今回の新型MacbookPro13インチの主な変更点としては、キーボードがバタフライからシザー構造になったこと。これにより1mmのキーストローグを実現し、デスクトップ用のMagicKeyboardや16インチのMacbookProのようなキーストローグが楽しめます。そして物理escキーが復活!

もちろんだと思いますが内部スペックもプラッシュアップしておりCPUは第10世代coreプロセッサに進化。これによりグラヒックス性能が最大80%もアップされました。さらに32GBnoRAMも選択可能に。標準スペックも2倍・・・つかり256GBに強化。

その他色々受け継がれております

その他のモデルは前モデルから引き継がれており13インチのRetinaディスプレイやステレオスピーカー、指紋認証機能のTouchID、感圧タッチパッドを搭載しています。セキュリティを保護するT2チップも採用

13インチMacbookProの価格は?

13インチMacbookProの価格は13万4800円から。また学生・教員向け価格は12万3800円から。5月4日から購入可能なのでMacbookProが大きくて困っている方はこの機会に買ってみてはいかがでしょうか?

https://www.apple.com/jp/mac/

zoomを一ヶ月使ってみて思ったこと

皆さんこんにちはotakuです。今回は僕がzoomを一ヶ月使ってみて思ったことを簡単に紹介していけたらなと思います。

 

 

zoomって?

zoomは本来ならば法人向けのミーティングツールソフトフェアとして使っていましたが、新型コロナウイルスが出て以来、個人でも使えるようになりました。機能としてはホワイトボードや画面共有など本来の会議で使えることがアプリになって使えるんです。

zoomのいいところ

僕が思うzoomのいいところは3つです。

  1. ホワイトボードや画面共有など本来の会議で使えることがアプリになって使える
  2. スマホでも使える
  3. applePencilが使える

この3つです。一つずつ紹介していきます。

ホワイトボードや画面共有など本来の会議で使えることがアプリになって使える

まぁ今から言うことはあるあるなんですが・・・

「このアプリでは〇〇はあるのにここは〇〇しかない」とかありませんか?でもこのzoomは本来会議で使うホワイトボードなども使用できるんです。なので機械が苦手な方でも全然使えるのでいいと思います。

画面共有はwindowsMac以外にもiphoneAndroidなどがが画面共有できます!

スマホでも使える

スマホで使えるとか当然やろ?」とかいう人が出てくる人が出てきそうですが・・・笑

皆さん例えばこんな経験ありませんか?

「今外出しててできない」

「パソコンが家にない」

などなどあると思います。ですがこのzoom。

スマホでzoomしても機能が変わらない!!

これは案外良いことかもしれませんね!

applePencilが使える

これはApple製品を使っている人向けみたいな機能なんですが、zoomの機能でホワイトボードっていうのがあるんですが実はapplePencilに対応していたんですね!これは全然知らなかったです!質圧なども感知できているところは優秀ですね!今後も期待です。

zoomの残念なところ

僕が思うzoomの残念なところは以下の通りです。

  1. googleなどでアカウント作成すると本名になる
  2. 荒らしが多い

 

この2つです!

googleなどでアカウント作成する際本名になる

これは自分がこの間blogのメンバーと話し合ったときに起きたことです。

学生でオンライン授業なら本名で十分ですが・・・逆にネットたちで集まる雑談会とかでなると本名で映るのは少し不便ですよね。

荒らしが多い

自分は意外なんですがzoomも荒らしが多いんですね。やってる人は日本人以外にも外国人も荒らしがに来ているようです。あるメディアの記事では「学校のオンライン授業でポルノ動画を流してきた」とかで今海外では社会問題になっているんでなんかヤバいです。

まとめ

いかがでしたか?少しでもzoomについてわかっていただければと思います。

では次回もお楽しみに!!

MacBook Pro 15、16インチユーザー必見!待望のGan(窒化ガリウム)採用の90WPD充電器発売!

みんな大好きRAVPOWERさんからGan(窒化ガリウム)を採用した90WのPD充電器(RP-PC128)が発売された。RAVPOWERさんからクーポンコードも配布されているので是非記事の最後まで読んでいただきたい。

まず、Gan(窒化ガリウム)やPDというワードをよく知らないという方のためにどういうものなのか、純正の充電器とどう違うのかということについてまとめてみようと思う。

Gan(窒化ガリウム)とは??

Gan(窒化ガリウム)とは簡単に言ってしまえば優れた耐圧性、電力効率を特徴とする次世代の半導体素材である。従来の半導体技術では給電中に発生する熱を処理するため高出力化に伴って充電器自体も大きくなってしまっていた。しかし、この優れた特性を兼ね備えたGan(窒化ガリウム)を採用することで高出力になっても安全を確保しながら小型化することを可能にしている。実際にどれくらい小型化に寄与しているか下の図を見ていただければ一目瞭然だ。

この図は13インチMacBook Proに同梱されている純正の61Wの充電器と同じくRAVPOWERさんが販売している61W充電器との比較だが、かなりの小型化が図られていることがお分かりいただけるだろう。

PDとは??

PDとは電力供給を意味するPower Deliveryの略称である。1ポートあたり最大100W(20V×5A)の電力送出がが可能なUSB TypeCに対応した高速充電規格である。MacだけでなくiPhone (8以降)やiPad (mini 第5世代、Air 第3世代、Pro 10.5、11、12.9 第2世代以降)も対応している。

実はこれまでもこのような製品はあった!?

Gan(窒化ガリウム)を採用したPD充電器はいくらでもあるのだが、なぜ待望なのか疑問を持った方もいるだろう。これは90Wという高出力の充電器がこれまでになかったからだ。全くなかったかと言われると実はそんなことなくてクラウドファンディングで聞いたこともないような会社から発売されていたこともあった。

しかし、やっと実績のある信頼のメーカーRAVPOWERさんから発売されたということで記事のタイトルで待望というワードを使わせてもらった。RVPOWERさんはUSB充電器やケーブル、モバイルバッテリーを中心に取り扱っている老舗メーカーだ。

RP-PC128の特徴

ちなみにこれまでもあったRAVPOWERさんの61Wも15、16インチでも使えなくはないが、どうしても高負荷のかかる作業をしながらだと電力の供給が追いつかないこともあった。今回出たこの製品はこのような問題点もほぼクリアしている。しかも2ポートあるということでもう一台接続して充電することが可能だ。ただし、90Wの恩恵を最大限に受けるには単ポートでの使用が条件だ。

それだけでなく、RAVPOWERさん独自のPD Pioneer Technologyという技術で接続されたデバイスの数量や種類を自動で識別し、最適な出力で急速充電が可能になる。

参考までにMacBookの各モデルの充電時間を記載しておく。

気になる価格は??

ホワイトとブラックの2色展開となっているのだがブラックは4月下旬発売となっておりまだ販売されていないようだ。現状販売されているホワイトはAmazonで5399円で販売されている。

ただ、今現在期間限定で発売記念のセールをやっている。

注文時にクーポンコード「PC128PR04」をご入力していただくことで、通常価格 (5399円)より1000円オフ(約18%オフ)となります。クーポンコードの期限は本日 23:59までです。欲しい方はお急ぎください!

追記 RAVPOWERさんに問い合わせたところ、ご好評につきこの1000円OFFクーポンはすでに使えなくなってしまったとのことでした。

今回ご紹介した製品リンク↓

RAVPOWER 90W Gan(窒化ガリウム)採用急速充電器 RP-PC128

最後に...

紹介が遅れました。昨日より記事を執筆し始めましたTakayaと申します。

今後不定期にはなるかと思いますが、Appleをはじめとするガジェット記事を更新していきたいと考えています。コロナで外出自粛で退屈している皆さんの暇つぶしになれば幸いです!

Twitterもやっているのでフォローお待ちしております→@TakaMacAir

iPhone SE(第2世代)の純正レザーケース着弾!!

例のウイルスの影響もあって暗いニュースばかりだった世界に明るいニュースが飛び込んできた。それは先日4月16日深夜0時に発表されたiPhone SE(第2世代)だ。

今回は一足先にゲットしたそのiPhone SE(第2世代)のレザーケースをレビューしようと思う。

いざ開封

キターーーー!!!!箱からして美しい!

iPhone SEレザーケース (PRODUCT) RED

これが純正レザーケース本体である。これを見た瞬間Appleさんには申し訳ないけどもう使わなくていいやっていう気持ちにさせられちゃいましたねw

まるで額縁に入った芸術作品です!

今回のiPhone SEは7や8からの外観の変更点としてAppleロゴの位置が11や11 Proと同じく中央に移動したということが挙げられる。その変更がこのケースにも施されていることが分かるだろう。

この話を聞いて7、8でこのケースは使えるの?という疑問持った方もいるだろう。そんな方は是非下の図を見ていただきたい。

Apple公式サイトより引用

この3機種で大きさの差がないことがお分かりいただけるだろう。しかも。SE(第2世代)と8に関しては全く同じである。7と8で同じケースを使いまわせたことからSE(第2世代)でも問題なく使用することが可能である。

実際にこの純正レザーケースにiPhone 8を入れてみたのでその写真を見ていただきたい。

このようにカメラ周りも干渉することなく問題なく使うことができる。

話を元に戻してこのレザーケースの特徴についてまとめていこうと思う。まずこちらのレザーケースには特殊ななめし加工を施したヨーロピアンレザーを使用している。そのため柔らかな手触りとレザー特有の風合いの変化というものを楽しむことができる。これを極端に言ってしまえばこれと全く同じものは存在しないのだ。どういうことかというとこのレザーケースに入っている本革特有のシワ加工は全くと言って自分と同じものはない。それだけでも愛着が湧いてくるし、況してやこの風合いの変化を楽しめるとなるとロマンを感じる。

外側のレザー部分の質感だけでもかなりこだわりを感じられる部分が多いが、実はiPhoneと接地する部分(内部)にもこだわりが見られる。マイクロファイバーが使われており、iPhoneをしっかり保護することができる。デザインで機能を犠牲にしないのもAppleの凄いところだ。もちろんiPhone 8以降の機種に搭載されているワイヤレス充電(Qi規格)にも対応している。

さすがAppleと言わんばかりにこだわりを感じられるこの製品を皆さんにも手にとって欲しい。

最後に...

Appleの純正レザーケースを買うのはこれで5回目になる僕がいつもやってる恒例行事を紹介する。

個人的にレザーケースをそのまま何もせずに使用すると滑り落ちそうで怖いと思うことが多々ある。それを解決するために僕は革靴用のクリームを塗って対処している。これを塗ることでグリップ力が向上し滑りにくくなる。それだけでなく、革本来の質感というか光沢が出て見栄えが良くなるので皆さんもレザーケースを手にした際には試していただきたい。

COLUMBUS LIQUID 高級靴クリーム

ちなみに僕がいつも使っているのはLoftで買ったCOLUMBUS LIQUID 高級靴クリームの無色タイプだ。他のクリームでも効果はあるのかということかに関してはこれ以外のクリームでやったことがないということもあって同様の結果が得られるかはわからないのであくまでも自己責任ということでお願いしたい。

今回ご紹介した製品リンク↓

iPhone SE(第2世代)純正レザーケース

COLUMBUS高級靴クリーム無色タイプ

 

Appleのオーバーイヤー型ヘッドホンの情報がリーク!?

iphoneSE 第二世代や新型ipad proなどの製品を発表をリークし見事言い当てたJonprosser氏が新たな予測ツイートを投稿しました。

https://twitter.com/jon_prosser/status/1247498140468547585?s=20

このツイートによればAppleはコードネーム「B515」のもと開発が進められているオーバーイヤー型ヘッドホンをWWDCで発表するということです。

また米メディアのMacRumorsは

このヘッドホンは流出したiOS14のコードの中に見つかったアイコン画像のものと同じモデルであると見ています。プロッサー氏は、ヘッドホンの販売価格は350ドル(約38,130円)になると予測しており、価格からハイエンドモデルであることがわかります。

BeatsXに似た新型AirPodsも登場か

Jon氏は同時に「AirPods X]と呼ばれるイヤホンが今年9月10月に登場することも予想しています。

コードネーム「B517」のもと開発が進められているこのイヤホンは台湾メデイアDigiTimesが「AirPods Pro Lite」としてデバイスと同一のもであると見られており、BeatsXに近いモデルになると言われています。

beatsx

イヤホンの価格は日本円で約21780円でBeatsXの約2倍、ミッドレンジ以上のモデルである可能性が高いとされます。

 

お知らせ

最近twitterから得た情報がどんどん明確になってきましたね。どうもotakuです。いやー少し話は変わるんですが僕のブログに

      新メンバー2人が加わりました!!

いやーこれは嬉しいことです!!感謝しかありません。お二人はApple製品がとても大好きな方々なんです。なので定期的ではないかもしれないですがappleに関する記事を書いてくださるみたいなのでお楽しみに!!

iphoneSEPlusが出るかもしれない!?

4月下旬にiphoneSEが発表・発売したがappleの内通者と関わりがあるJonprosser氏が以下のこと述べた。

https://twitter.com/jon_prosser/status/1251601193593458689?s=20

訳:iPhone SE Plusのニュースがすぐに届くはずです。

・・・え?また?

いや個人的にはSEの発表時にPlusが出てくれれば・・・!

また随時記事を更新していくのでお楽しみに!!